|
|
|
|
|
”最新の「おしらせ!」を見る” |
|
|
|
|
|
2025.01.23 |
|
|
1/23(木)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 本日のお席の状況です。 ありがとうございます。 満席頂いております。 明日はまだ若干空席あります。 どうぞ宜しくお願いします。 03-5541-4343 ここからNET予約出来ます。
|
|
|
|
|
2025.01.22 |
|
|
1/22(水)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 本日のお席の状況です。 キャンセル出まして2名様ご案内出来ます。 マチポンも若干空席あるようです。 それでは本日も宜しくお願いします。 03-5541-4343 ここからNET予約出来ます。※南仏のマタンカルム 味わいが落ち着いてきた気がします。
|
|
|
|
|
2025.01.21 |
|
|
1/21(火)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 東京はもう春なのでしょうか? 市場でも蛍烏賊や芽キャベツ等の春の食材がちらほら出てきています。 個人的にはトリ貝が好きです。 早く春にならないかなぁ〜 本日のお席の状況です。 ありがとうございます。 満席頂いております。 それでは本日も宜しくお願いします。 03-5541-4343 ここからNET予約出来ます。
|
|
|
|
|
2025.01.18 |
|
|
1/19(土)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 16時より営業の本日の本日のお席の状況です。 まだまだご案内出来ます。 ワイン飲みに行くぞーのお電話お待ちしてます。 03-5541-4343 ここからNET予約出来ます。※新入荷のイタリアトスカーナの作り手。 非常に良いと思います。 一杯どうでしょう?
|
|
|
|
|
2025.01.17 |
|
|
1/17(金)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 本日のお席の状況です。 ありがとうございます。 満席頂いております。 オープンから20時までのお時間でしたら2名様ご案内出来ます。 19時以降は難しそうなご予約の状況です。 明日はまだまだご案内出来ます。 それでは本日も宜しくお願いします。 03-5541-4343 ここからNET予約出来ます。
|
|
|
|
|
2025.01.15 |
|
|
本日のお席の状況です。
おはようございますグッチです。 将棋のタイトルの一つの王将戦始まりましたね。 藤井王将に挑戦するのは永瀬9段。 素人目には中盤まで永瀬9段の勝ちかなと思いましたけど 何処でどうなってしまったのか 最後は藤井王将の逆転勝ちでした。 やっぱりこの人の 中盤からの強さは歴代最強ではないのかなと思ってしまいました。 これからどんな勝負になるのか楽しみです。 本日のお席の状況ですが ありがとうございます。 満席頂いております。 空いてくるのは20時前後でしょうか? それでは本日も宜しくお願いします。 03-5541-4343 ここからNET予約出来ます。
|
|
|
|
|
2025.01.12 |
|
|
1/12(日)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 16時より営業の本日のお席の状況です。 キャンセル出まして最大4名様ご案内出来ます。 本日も宜しくお願いします。 ここからNET予約出来ます。※南アフリカのこのワインの2021年凄いです。 ちょっと驚きです。。。
|
|
|
|
|
2025.01.11 |
|
|
1/11(土)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 16時より営業の本日のお席の状況です。 一席空きです。 カウンター席で最大3名様ご案内出来ます。 明日も一席空きですが 最大4名様ご案内出来ます。 本日も宜しくお願いします。 ここからNET予約出来ます。
|
|
|
|
|
2025.01.10 |
|
|
1/10(金)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 今年最初の金曜日ですね。 八丁堀、京橋界隈はまだ人が少ない気がするので 休みを分けて取っている方多いのでしょうか? 本日のお席の状況です。 2名様ご案内出来ます。 動きがあるのは20時30分前後でしょうか? それでは本日も宜しくお願いします。 ここからNET予約出来ます。
|
|
|
|
|
2025.01.09 |
|
|
1/9(木)お席の状況です。
おはようございますグッチです。 今朝は場外市場の方を散歩しましたが お正月明けだから人が少なかったですね。 多かった外国人観光客の方も今の時期は少ないのでしょうか? 不思議です。 本日のお席の状況です。 まだまだご案内出来ます。 今週は12(日)まで営業しますのでお電話お待ちしてます。 ここからNET予約出来ます。※最近多いフランス南西地方の 聞いた事ない地葡萄を使ったワイン ここ数年で凄く良くなってきている気がします。 一昔前の自然派ワインに感じた 独特の香りが残っているワイン多い気がします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|