ビストロ ガール・ド・リヨン ロゴ ガール・ド・リヨン&ポン・デュ・ガール スタッフ集合写真
ガール・ド・リヨンホーム ビオワイン・ワインメニュー 地図・マップ ガール・ド・リヨン&ポン・デュ・ガール スタッフ 有限会社リヨンブルー、スタッフ募集
飾り罫01 飾り罫02
枠 枠 枠
Gare de Lyon ビストロ ガール・ド・リヨン
ガール・ド・リヨンの基本コンセプトは、

"いっぱい食べていっぱい飲む"

パリ10区の人気ワインビストロ「ル・ヴェール・ヴォレ」をそのまんま日本に持って来た様な雰囲気で気取らずワインを楽しむ事ができるお店です。
フランス自然派ワイン100%だからどれだけ酔っても翌日残っているのは楽しい記憶だけ。パリを感じに来て下さい!!

Gare de Lyon ガール・ド・リヨン 電話番号03-5541-4343
予約する
月曜~金曜17時30分オープン25時30分クローズ、土曜・日曜・祝日16時オープン23時クローズ
枠 ビストロ ガール・ド・リヨン店内イメージ
枠 ドットライン 枠
枠 ガール・ド・リヨン オフィシャルSNS 枠
枠 facebookinstagram 枠
枠 ドットライン 枠
枠 姉妹店も宜しくお願いします。 枠
枠 姉妹店「ポール」も宜しくお願いします姉妹店「マチルダ」も宜しくお願いします姉妹店「ポンデュガール」も宜しくお願いします 枠
枠 姉妹店「銀座 テルミニ」も宜しくお願いします姉妹店「ジジーノ」も宜しくお願いします姉妹店「ウォータールー」も宜しくお願いします 枠
枠 ドットライン 枠
枠
"飲食店開業、運営に関する相談"

・飲食店を開業する方
・いつか開業したい方
・夫婦で開業したい方
わかる範囲で疑問にお答えしたいと思います。詳しくは右記バナーより

リヨンブルーアンテルナショナル 枠
枠 ドットライン 枠
枠
"リヨンブルーグループ オフィシャル facebook"

フェイスブックリンク 枠
枠 枠 枠
枠 枠 枠
枠 枠 枠
ビストロ ガール・ド・リヨンからのお知らせ ”最新の「おしらせ!」を見る”
ドットライン
2009-08-08
写真
ホタテのサラダ、超でかいっす。
ドットライン
2009-08-08
写真
ぉざいまーーーーーっす、ん~~~連休始まりましたね~旅立つ人が多いですね~。うちのスーさんも今日から夏休みでひとりで熱海ブラブラ旅行、ラブラブじゃないところがスーさんらしい。

「なりた」

昨晩はT橋さんのお友達の補欠要員として急きょ煮込みやなりた訪問、うれしい突然のなりたさんでした。かれこれ2か月ぶりですね~いや~昨晩も炸裂していましたね。

まずはT橋さん遅れるとの事でお先にお友達の素敵な女性(人妻)とシャンパンでカンパ~イ。さすがにシャンパンは違うな~ドライな泡で胃を刺激します。

お料理はほたてのサラダから、「あれっどこにホタテが」と思っているとパイの中からホタテのソテーがっ!!ボリュームもさることながら季節のフルーツたくさんでまずはこの発想にやられます。

続いてタジン。羊肉・トマト・ニンジン・イモなどなどが専用のタジン鍋で供されます。横にはたっぷりのクスクスが付いてきます。スープとお肉をクスクスにブッカケて、パクチとアリッサをまぜてかっ込むとたまらずワインに手が伸びてしまう、まさに天国の1品。

日向鶏のロティも皮目カリッカリッで一緒にソテされた外国産のキノコがまたうまかった~。

ワイン3本で昨日は体調が悪くなり一足先に帰ったんですが、電車で気づいたら浜松町にいました。時計を見たら1時間ぐらい経ってました。なんとか鴬谷までカンバックしてタクってなんとか家に着来ました。泡もんは最近体に合わないのを確信した夜になりました。

しかしなりたさんはいつ行ってもホントに勉強になりますね~。予約がなかなか取れないのもうなずけます。皆さんもぜひトライしてみてください。

さて今日のリヨンは若干空きが出ております。また、明日のリヨンは3テーブル空いております。よろしく哀愁、ほな。

本日の写真、なりたのタジン。
ドットライン
2009-08-07
写真
昨日より登場の美桜鶏のロティと野菜グリル、うまそうです!!
ドットライン
2009-08-07
写真
ぉざいまーーーーっす、蒸し暑いですな、本日も。早くも金曜、今週はゴルフに始まりミィーティングなどなど結構バタバタ過ぎちゃいましたね~。今日も私の出番なしにて朝からみんなの賄いおじさんです。

「深夜営業」

もともとオープンした頃ってのは12時ラストで1時までだったんですね。ポンデュは最初から今でも1時閉店で変わらないんですが、今のリヨンは1時ラストの2時閉店なんです。

これはなぜかと申しますと理由がありまして、リヨンはポンデュに比べると(あくまでもポンデュとの比較ですが)ちょっとだけコアな事をしているんですね。ワインが自然派だけとか、フランスだけとか、パスタは置かないなどなど。で、当然お料理もパリの下町のビストロをモチーフにしていますので、肉や魚、野菜などもフランスのものや有機のもの、市場直送などちょっと凝るわけです。

そうなると飲食店のスタッフの方(とくにフレンチやイタリアンの人)も多少興味を持ってくれるんですね。とは言っても終わるの遅いですからね彼らは、終わってから気軽に食べれるところって意外にないんですよね。それでも来てもらってワイン飲んでいっぱい食べて、明日朝からのランチの準備頑張ってもらえればって思って営業時間を延ばしたんです。

私たちも、特に私は飲食のたたき上げじゃないですからこの世界にはまだまだ知り合いが少ないんです。だから深夜に飲食のスタッフの方が来るとなるべくお話させてもらって仲良くしてもらうんです。そうすればいろいろ教えてもらえますし、その人のお店にもふらっと行けますしね。まっ私のひそかな楽しみの時間帯でもあるんです。

最近はゆったりしていますので仕事終わりのスタッフの方ぜひ待ってますね~。もちろん皆さんも大歓迎ですよ~~~、よろしく哀愁、ほな。

本日の写真、遼くん特製冷やし中華とチヂミ  残念ながら評判悪し
ドットライン
2009-08-06
写真
ぉざいまーーーーーっす、今日は過ごしやすいお天気ですね、ちと蒸暑ですが。明日ラッキーなことに煮込みやなりたに行く予定の方に1人欠員が出たので、わたくしに白羽の矢が立ちうれしいフライデーナイツになりました!!

「甥っ子」

私は男3人兄弟の二男坊なんですが、残念ながら結婚はいまだに出来ておりません。しかし兄、弟の口パッカンは早くに結婚しておりそれぞれ子供がいます。兄の家には2人兄弟の男の子、口パッカンには1人男の子がいます。必然的に彼らは私の甥っ子になる訳で、現在3人の甥っ子持ちのオジサンなわけです。

まだ一番上でも6年生、下は4歳?かな。ま~かわいいですね、何の責任もないですし~たまに遊んでいればいいだけですから。口パッカンは実家のすぐ近くにいるので、一番下の甥っ子がよくうちに来るんですが、この子が面白いんですよね。

なんでも家に持って帰ろうとするんです、食べかけのものや母親が晩飯用に買っておいたものとか片っぱしから。お菓子やアイスが入っているところも全部覚えてますし、お店にはお菓子も多少売ってますからね、ジュースもそうですけど。お盆で仏さんに上がっているものも全部見てるんですよね~、帰り際にいつも言うんですよ、持って帰るって。

うちに来ると食べすぎでご飯が食べれなくなり怒られるようで、最近では母が「これも食べな」とか言うと「あっ、もうこれで十分です」とかませたこと言うらしいです。たまに「じゃ~今度おもちゃ買ってあげようか?」ってポロッというといつまでも覚えていて、忘れた頃に言ってくるんですよね。先日も仮面ライダーの変身ベルトを買いに行ったんです。まっかわいいからいいんですけどね、いつまでなついてくれているんでしょうかね。

そんな訳で本日はお知らせがございます。

まず、今週末のリヨン まだ若干お席があるようです。よろしくお願いいたします。

そして、今月17日は月1回の全体研修で両店お休みです。

それから、8月13日~16日は土日祝営業時間です。ポンデュ16時~23時、リヨン17時~23時です。

今日は新しいメニューが登場、真タコ夏野菜のトマト煮込み、美桜鶏のロティとグリル野菜などなど、よろしく哀愁、ほな。

本日の写真、はせやん特製賄い ラムラグーのパスタ。
ドットライン
2009-08-05
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~昨日一昨日は一足早く夏休みをいただきまして、1日だけゴルフに行ってきました。天気ももってくれて楽しむことができました。ちなみにスコアは97でした。最近は100を切ることが多くなりましたね~今度は90切りをめざしてがんばりまっす!!

「鳴尾」

1.5ラウンド終わって帰ってきたら夕方5時ぐらいになっており、間もなく誕生日の口パッカン(まーくん)の為にみんなを代表してなべちゃんと銀座ハンズにて包丁選びに行ってきました。最近真剣にお料理を勉強しだしたのでマイ包丁があってもいいんじゃない?ってことで。

そんでお昼食べたっきりだったんで、もう最近ではないぐらい腹減ってたんです。飲み物も我慢していたし。でも今日はビストロって感じじゃなかったんですね~、で思いついたのが、銀座の花屋の若旦那夫婦がよく行く「ホルモン焼き鳴尾」を思い出したんです。

早速ビールで乾杯です、いや~最高のビールです!!こんだけ我慢するとほんっとうまいですね。あとはコプチャン、ギアラ、ミノ、ガラクタ(鳥の内臓ミックス)、コリコリ、サラダ、キムチ、辛いきゅうり、ナムル4種類、いや~食べました。最後の〆にはユッケジャンスープとライスに韓国海苔です。辛いけどうまみがあって、汗が出る出る。この時期いいですね、それに安かったですよ。このほかビールを2本とマッコリ飲んで二人で¥8800でした。皆さんも是非、銀座3丁目かな昭和通りの1本裏です。

帰りは電車で爆睡でした、朝5時から起きており、行きも帰りも運転でさらに1.5ラウンドでしたから。北千住で一瞬目が覚めたのがほんっとに奇跡でした、何回か北越谷までいってましたから。フラフラになりながらやっと家について、歯を磨いたら先ほどまで爆睡でした。こんなに眠ったのはいったいいつ振りだろうか?溶けてなくなるような睡眠でしたね。

さて本日は昼から全体ミィーティングで高田馬場のラミティエさんで昼食会しながらです。先日久々に行ってまたみんなに見てもらいたいので。いい参考になるといいですね。

8月になってリヨンは比較的空いてきましたね~こんな時は基本に帰り1から立て直すいい時期ですのでさらに力を入れていこうと思っています!!

本日の写真、ラミティエさんの鴨のコンフィーシュークルート添えです。これに前菜がついて¥1200。考えられません、もちろん味も最高です!!
ドットライン
2009-08-03
写真
ぉざいまーーーーーーっす、今日も暑いですね~私は昨日少し飲んでしまってお店で寝まして、朝方早く起きてしまったんで富士ゴルフで早朝打ちっぱなしに行って来ました。そんで、スーさんはせやんなべちゃんと築地に買い出しに行って来ましたー!!

「駐車違反」

先日私にしては久しぶりに駐車違反で捕まってしまいました。しかも、リヨンの真ん前で、ほんの数分用事を済ましている間の事でした。
顔をあげるとそこに黄緑色したセンスのない制服を着た取り締まり専門の親父が、私の車の写真を撮っているではありませんかー。「おっ、ちょっ待てよ~」とキムタクばりにドアを開けて出て行ったら、ソッコー自転車乗って逃げて行きました。最近逃げ足が早くなりましたね~あのオヤジたち。文句言われて暴言吐かれるのわかってるから慣れてきたんですね~。¥15,000ですよ、まったく。ゴルフ行けるっちゅうーの。

実に無駄です!!罰金もそうですが、専門の見張り屋に支払う給料も、暇になった婦人警官に支払う給料も、見張り屋の組織に天下る警察OBに出る給料これ全て税金です!!免許の更新センターや交通違反者に行う教習も、基本はすべて天下り先確保在りきなんじゃないでしょうか?こんだけ車社会で、しかも車の輸出が景気を左右する国なのにね~。もう運転しね~ぞこのヤローって感じです。まっ正直どーでもいいんですけど・・・。

さて、週明け月曜日 先ほどまで予約が少なかったんですが、夕方からのお電話で結構埋まって来ましたね、ひと安心です。

スペアリブを赤ワインとカシスでブロックで煮込んだものが新登場です!!南仏の赤ワインが合うような気がしやんす、よろしく哀愁、ほな。

本日の写真、いつもお世話になっている築地小池商店の大将、だと思う を盗撮。

ドットライン
2009-08-01
写真
盆踊りで銀座の若旦那グレープフルーツサワーを売るの巻。
ドットライン
2009-08-01
写真
ぉざいまーーーーーっす、今日は何か早朝に目覚めてしまい今になってとっても眠くなってきました。が、本日は5時から卒業して以来会っていなかった級友がお店に来るので頑張らねば。

「1人めし」

昨晩はそんな訳で夜の営業には出れずにいたので、ちょこっと恵比寿に用事を入れてました。8時からフランス語学校の体験入学です。6年ぐらい前に少し通っていたんですがそれっきりにしてしまって、前回パリに行った時にやっぱりしっかりやんないとダメだな~って思っていたので。で、なんとなく言ってることはわかるんですけどね~って感じで1時間。銀座校でほかに生徒がいたらグループレッスンでやりま~~~すって言って帰って来た訳なんです。

帰りにせっかく恵比寿にいるんだからと思ってお店探したんですけどね、やはりこうアウェー感がありまして、こんなんだったら銀座でどっか行こうと思ってソッコー引き返してホームグラウンドの東銀座はビストロヴィヴィエンヌさんへ。なんとか席空けてもらって着席しました。

まずは小ビール飲みながらワインリストを観察。食事はカスレを注文していたのでそれに合わせてマディランでも飲もうかと考えていましたが、ビオじゃないってことなんでお勧めのコート・デュ・リュベロンにしました。グルナッシュの果実実とパワフルなアルコール感が最高!!温度もばっちりですね。カスレが出来上がる前にいつものラタトゥィユをと思いましたが、盆踊りでチョロッと食べてたんで今日はその分デセールに回そうと思って我慢しました。

焼きあがる前に小説を読みながらワインで至福の孤独の時間。この時間が唯一1人っきりになれる時間ですね。結局お店か家にいる時間しかないんでこういう時間はとっても貴重なんです。あとは便所か風呂か寝る前の少しだけですね~。

カスレが焼きあがりました。ソーセージのハーブがいい香りで、バリっと焼けた鴨のコンフィーも味付けが最高です、さすがK久保さんあんたいいうでしてるよ~~~~~~フランスを思い出すよ~~~~。肉を食ってワインで流し込んで、また肉食ってワインで流し込んでってやっていたらあっという間に完食っす、いや~満足ですここは。いつ来て何食べてもおいしいね、素敵な時間をありがとうございました。

さて本物遼くん頑張ってますね、私も頑張って営業です!!よろしく哀愁、ほな。

本日の写真、「素敵な孤独の時間」
ドットライン
2009-07-31
写真
ぉざいまーーーーーっす、昨日から目の前の京橋公園で納涼盆踊り大会が始まりましたが、天気もつといいですね~。例年通りスタッフも交代交代で見に行って、ビール飲んだり焼きそば食ったりと楽しんでおります。

「重大発表!!」

さて、皆様に重大発表があります!!この度わたくし下町の遼君はめでたくハワイにてとうとう待ちに待った結婚



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・式に正式に出席することになりましたーーーーーー!!

独身最後の砦、われらがS石さんの結婚です。いつもどっかに行くときはS石さんと相部屋だったんでよかったんですが、今回はさすがに新婚のお部屋にエキストラベット突っ込むわけにも行かず、馬鹿高い1人部屋追加代金を支払ってさびしく1人でお泊まりになります。

でも行きの飛行機から帰りの飛行機までずーーーーーーーーーーーーーっとくっついて回ろうと思っています。うっしっし。

まっ久々のワイハ、うれしいな~~~~~、今回はボードは借りるとしてゴルフバックもって行かないとね。待てよ、ゴルフやる奴イネーんじゃねーか?要確認だ。

さて早いもんでもう金曜、朝からみんなの賄い作ってました。「遼君特製 和風カッペリーニ とり竜田揚げのせ」です。とっても評判よかったみたい。

今週の日曜日 リヨンはまだ若干余裕があるようです。昨日も書きましたが、土日祝はのんびりゆったりしていますので是非楽しんでみてくださいね。よろしく哀愁、ほな。

本日の写真、明日発売のElle a table どでかく載ってます。
ドットライン

[1] «prev 481  482  483  484  485  486  487  488  489  490   next» [514]

枠 枠 枠
枠 枠 枠
罫線 罫線