ビストロ ガール・ド・リヨン ロゴ ガール・ド・リヨン&ポン・デュ・ガール スタッフ集合写真
ガール・ド・リヨンホーム ビオワイン・ワインメニュー 地図・マップ ガール・ド・リヨン&ポン・デュ・ガール スタッフ 有限会社リヨンブルー、スタッフ募集
飾り罫01 飾り罫02
枠 枠 枠
Gare de Lyon ビストロ ガール・ド・リヨン
ガール・ド・リヨンの基本コンセプトは、

"いっぱい食べていっぱい飲む"

パリ10区の人気ワインビストロ「ル・ヴェール・ヴォレ」をそのまんま日本に持って来た様な雰囲気で気取らずワインを楽しむ事ができるお店です。
フランス自然派ワイン100%だからどれだけ酔っても翌日残っているのは楽しい記憶だけ。パリを感じに来て下さい!!

Gare de Lyon ガール・ド・リヨン 電話番号03-5541-4343
予約する
月曜~金曜17時30分オープン25時30分クローズ、土曜・日曜・祝日16時オープン23時クローズ
枠 ビストロ ガール・ド・リヨン店内イメージ
枠 ドットライン 枠
枠 ガール・ド・リヨン オフィシャルSNS 枠
枠 facebookinstagram 枠
枠 ドットライン 枠
枠 姉妹店も宜しくお願いします。 枠
枠 姉妹店「ポール」も宜しくお願いします姉妹店「マチルダ」も宜しくお願いします姉妹店「ポンデュガール」も宜しくお願いします 枠
枠 姉妹店「銀座 テルミニ」も宜しくお願いします姉妹店「ジジーノ」も宜しくお願いします姉妹店「ウォータールー」も宜しくお願いします 枠
枠 ドットライン 枠
枠
"飲食店開業、運営に関する相談"

・飲食店を開業する方
・いつか開業したい方
・夫婦で開業したい方
わかる範囲で疑問にお答えしたいと思います。詳しくは右記バナーより

リヨンブルーアンテルナショナル 枠
枠 ドットライン 枠
枠
"リヨンブルーグループ オフィシャル facebook"

フェイスブックリンク 枠
枠 枠 枠
枠 枠 枠
枠 枠 枠
ビストロ ガール・ド・リヨンからのお知らせ ”最新の「おしらせ!」を見る”
ドットライン
2009-03-19
写真
ぉざいまーーーーっす、さてさて明日っから3連休ですね~あたくし明日から波乗り合宿でござんす。今回は合宿の地としては初めての千葉県の南の方に行く予定です。ひさびさにフェリーに乗って東京湾を渡りたいと思います。そんで土曜の晩に鎌倉のS石さんの家に宿泊します。実はね~藤沢に前から行こうと思っていたイタリアンがあるんですよ~うちのシェフの大介君の師匠のお店なんです。ボリューミーで郷土料理があるらしいんです。ちょっと疲れ気味だとは思うんですが、食べて歩くこともあたしの大事な仕事なんでね~。こうお店を始めていろんな経験をしていると、どんなおみせにいっても勉強になるんですよね~。料理や接客はもちろん、細々したことがものすんごくヒントになるんです。いいとこ悪いとこあるんですが、なんでこのお店は流行っているんだろうっていうのを考えるのが一番楽しいですね~。サービスがすごく良くて、料理がおいしくても流行っていないお店とか、最悪なサービスしてても行列作っているお店とか。ほんといろいろありますが、すべてに理由があるんですよね。それを自分なりに考えて自分のお店に反映させるのがほんっとに面白いんです。この業界って独特な風習や固定観念があったり、辛くて厳しく低賃金なんて見られてますが、あたしはこの業界が天職に思えます。だって夢があるじゃないですか~あたしなんかみんなで草野球はじめて、なんか町内対抗戦でちょっと勝てるようになったぐらいですが、そのうちもうちょっと強い相手に勝てるぐらいに頑張ろうとか思えるわけです。で、夢はメジャーリーグって事もあるかもしれないって、実際にそんなの夢の夢ですが、夢を見ることだけはできるじゃないですか。夢さえ見れない人って意外に多いような気がするんですよね~楽しいことが仕事なんてホントに幸せです。もちろんスタッフーやお客さん、仲間、家族がいて初めてできるんですよね、感謝しております。さて、明日からの連休も両店営業です、まだまだお席も余裕があるみたいですので、お問い合わせお待ちしておりますね~。よろしく哀愁、ほな。
今日の写真はバイトのこばちゃん、今日は急きょリヨンに登板!!
ドットライン
2009-03-18
写真
いつもお世話になっている築地の小池商店チーム、いつもありがとうございます!!
ドットライン
2009-03-18
写真
ぉざいまーーーっす、このフレーズで検索すると1位だそうです。誰も検索しないけど。さて今日もぽかぽかでしたな、桜が咲いてしまうな~もう。最近朝ごはんではまっているのが、あさりのお味噌汁、明太子おろしシラス、きゅうりのぬかずけ、納豆です。きのうと今日まったくおんなじメニューで食べました~明日もおんなじにしてもらおうと思っています。体に優しくていいですよ、あさりも時期かな。さて本日の写真は今日のリヨンのメニューボードでござんす。さ~~~て今日もがんばるぞ~~~い、よろしく哀愁、ほな。
ドットライン
2009-03-16
写真
ぉざいまーーーーっす、今日は今年1番のいいお天気ざんすね、もうすぐ春、出会いと別れの季節でもあります。うん、そう言えば先日面接のお話を書いたと思います、そんで女子が1人とりあえずポンデュに日曜だけのアルバイトで入ってもらいました、こばちゃんですね。で、もう一人男子1名もどうやら社員さんとして一緒に夢を追いかけることになりそうです。長谷やんと勝手に呼んでいます、以後よろしゅうにお頼もうします。(ちなみに彼もメガネ男子です。唯一の裸眼は口パッカンだけです。)そう言えば今週はもう3連休の週なんですね、わたくし20,21と千葉で波乗り合宿なんです~今まで行っていたチームとご近所の文新堂若旦那チームと混成合宿なんです、今回で3回目ですね。千葉なんで波はありそうですが寒さがちと心配ですな~。まっあとは天気次第ですがね~久々波乗り三昧してきます。さて週明けの月曜ですがとりあえず飲んで頑張りまっしょい!!よろしく哀愁、ほな。
今日の写真は昨日のオーナーズデイでメニューに載った、ホワイトアスパラガスのソテーフォアグラのせです。
ドットライン
2009-03-15
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~いいお天気ですな~みんなは今日鎌倉で入っていたみたいです、いいな~。私は今日も仕事ですねん。今日はわたくしが腕をふるう日です、そんで今日はラムの骨付きを豪快にグリルして、タラもどでかくポワレにしますね。だんだん予約が入ってきてますのでこれでちょっとは安心ですがまだまだお席ございやす。本日もよろしくお願いして挨拶と替えさせていただきます。ほな。
今日の写真はスーさん世界のなべちゃんの2ショット
ドットライン
2009-03-14
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~いやな天気だね~風強いね、これじゃ海も荒れてんじゃないかな?明日絶対いいね、波。朝一由比ヶ浜、鎌倉あたりいいと思いますよ。今日は朝から早起きして久々足立市場に行って来ました、前はよく行っていたんですが、最近はみんなが築地に行っちゃうんでわたし出番無くなっちゃってたんですよね~。今日はタラが安かったんでそれと北海道のでかツブ貝買って来ました。明日ガッツリ出しちゃいますよー、あとまた骨付きラムがあるんで豪快に焼きあげようと考え中。でも明日予約まだないんっすよー、明日も元気に営業しちゃってんかんね~~~。
本日のメニューざんす!!よろしく哀愁、ほな。
ドットライン
2009-03-13
写真
ぉざいまーーーーっす、さてさて私今日は午後一からお茶の水の三省堂書店で本探しに行って来やした。昨日2軒目に行った最近近所にできた八百屋とワインというお店で、そこの若社長が読んでいた本がどうしても読みたくなっちゃったんです~、そんでついでにいろいろ本を買っちゃいました。そんであの界隈をちょっと徒歩で流してたんですね、そしたらなんとかビルのロビーからクラッシックが聞こえてきたんです(実は昔から下町の遼くんはクラッシックに造詣が深いんですのよ)。アイネクライネナハトムジークですね、みなはんも1度は耳にしたことがあると思いますよ。女子6人が繊細で物悲しい名曲を奏でていましたね、まっあえて言えば4フラットの部分をもう少しGマイナーで何するともう少しこの曲全体のあれがよくな・・・うっそんよね~ん、わたくし小学生時代音楽1取ったことありますからー。細かいこと分かんないんですけどなんか落ち着くんですね、クラッシック音楽って。昔、添乗員でザルツブルグに行ったことがあります、そん時お城の中で市民音楽会みたいのに行ったんです。音楽の都であり、モーツアルトさまが生まれた?場所でもあり、夜な夜ないたるところでコンサートがやってるんです。で、ちょうどこのアイネクライネがやってたんですよね~~そんでふと横を見ると綺麗な金髪のおねーちゃん、もといお嬢ちゃん6、7歳でしょうかその子の目から涙が流れてるんですね~その子はどうやら目が見えないみたいです。なんかね~心が洗われたような気がしたことを思い出します。みんな普段着で、八百屋のおっちゃんや惣菜屋のおばちゃんもいたと思いますが、幕間にはロビーでシャンパン飲んでてね、しゃれてますよね。そんな事を思い出しながら撮った写真です~~~~。さて早いもんでもう金曜です、最近年度末と云うことでワイン屋さんがやたらセールスに来てくれるんです、でついつい買っちゃうんでいまワインが倉庫から溢れちゃってんかんね~です。新メニュー春キャベツで男シューファルシVer2ございます。よろしく哀愁、ほな。
今週の日曜も元気に営業です~~~~~お電話待っちゃってんかんね~。
ドットライン
2009-03-12
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~いいお天気ですな、気分がいいずぅぉーーーい。さて本日あたくし朝からお店でお掃除してたんでございますの。というのも最近ではもう任せてくださいなんて事を言われて、ま~あたしがいるとうるさいからね、で木曜はなるべく出て他店視察にしているんですの。じゃ~掃除くらいやっておいた方がいいかな~って、そしたらスーさんもフルに仕込みだけできるしね。ま~そんなわけでいたんですが、せっかく朝から来てんだったら久々にお隣の天朝さんでご飯くいてーと思って世界のなべチャン誘って行って来ました~。今は特にいいですよーち鮎があるでしょ、フキノトウがあるでしょ、タラの芽はなかったけんど春の天ぷら最高ですよ。写真撮ろうと思っていたのに食いが先で忘れちまったぜ。次回近々言って来ますね~。さて本日の写真は今回のフランスツアーで最高の食事であったボショワールです。味、値段、雰囲気どれをとっても最高、こんなお店作れたらいいな~~~と思います。
さて木曜です、明日1日流せばお休みですね~飲みましょう!!よろしく哀愁、ほな。
ドットライン
2009-03-12
写真
こいつだれ??
ドットライン
2009-03-12
写真
神聖なモンサンミッシェルの中の空の台座に載ってる女。
翌日ばちに当たって牡蠣にあたる。
ドットライン

[1] «prev 481  482  483  484  485  486  487  488  489  490   next» [502]

枠 枠 枠
枠 枠 枠
罫線 罫線