ビストロ ガール・ド・リヨン ロゴ ガール・ド・リヨン&ポン・デュ・ガール スタッフ集合写真
ガール・ド・リヨンホーム ビオワイン・ワインメニュー 地図・マップ ガール・ド・リヨン&ポン・デュ・ガール スタッフ 有限会社リヨンブルー、スタッフ募集
飾り罫01 飾り罫02
枠 枠 枠
Gare de Lyon ビストロ ガール・ド・リヨン
ガール・ド・リヨンの基本コンセプトは、

"いっぱい食べていっぱい飲む"

パリ10区の人気ワインビストロ「ル・ヴェール・ヴォレ」をそのまんま日本に持って来た様な雰囲気で気取らずワインを楽しむ事ができるお店です。
フランス自然派ワイン100%だからどれだけ酔っても翌日残っているのは楽しい記憶だけ。パリを感じに来て下さい!!

Gare de Lyon ガール・ド・リヨン 電話番号03-5541-4343
予約する
月曜~金曜17時30分オープン25時30分クローズ、土曜・日曜・祝日16時オープン23時クローズ
枠 ビストロ ガール・ド・リヨン店内イメージ
枠 ドットライン 枠
枠 ガール・ド・リヨン オフィシャルSNS 枠
枠 facebookinstagram 枠
枠 ドットライン 枠
枠 姉妹店も宜しくお願いします。 枠
枠 姉妹店「ポール」も宜しくお願いします姉妹店「マチルダ」も宜しくお願いします姉妹店「ポンデュガール」も宜しくお願いします 枠
枠 姉妹店「銀座 テルミニ」も宜しくお願いします姉妹店「ジジーノ」も宜しくお願いします姉妹店「ウォータールー」も宜しくお願いします 枠
枠 ドットライン 枠
枠
"飲食店開業、運営に関する相談"

・飲食店を開業する方
・いつか開業したい方
・夫婦で開業したい方
わかる範囲で疑問にお答えしたいと思います。詳しくは右記バナーより

リヨンブルーアンテルナショナル 枠
枠 ドットライン 枠
枠
"リヨンブルーグループ オフィシャル facebook"

フェイスブックリンク 枠
枠 枠 枠
枠 枠 枠
枠 枠 枠
ビストロ ガール・ド・リヨンからのお知らせ ”最新の「おしらせ!」を見る”
ドットライン
2009-04-01
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~チョーやな雨ですね~ちくわっ!!これから雷雨になって寒くなるらしいですよん。え~さて本日は恒例の月1回のランチミィーティングだったんですよ。本日は近所のビストロマルカッサンさんに行って来ました。今日は新人の長谷やんの歓迎会も兼ねーの、新年度の真剣ミィーティングも兼ねーのの会でした。軽くワインを3本ブラインドにてやっつけちゃいました~今日のワインはフランス縛りじゃなかったので難しかったですが、そこは下町の遼くんさすがに当てちゃうんですね~完璧なまでものブラインド力を発揮し、みんなから100円づつ巻き上げてやりましたぜっ。ちくわっ!!ここは料理がほんとおいしいな~っていつも思います。ランチですからそれなりのものなんでしょうが、スープから始まり、魚のポワレにしても完璧な焼き方だし、肉は蝦夷鹿のソシッソンでしたがジューシーで最高でしたし、これにデセールのプリンとコーヒーがついて¥2500ですもんね、CPはかなりいいんじゃないでしょうか。ちくわっ!!こちらのシェフはちょっぴりスタローンに似ていて、どうもあの有名店オザミデヴァン出身らしいです。そんでオーナーの女性もオザミ出身みたいでヴィヴィエンヌのオーナーと仲良しなんですって。ちくわっ!!さてさて本日のお知らせはワインです!!南フランスケランヌ村が本拠地のドメーヌ・リショーさんのワインがたっくさん届いてますよ。この人には去年のドメーヌめぐりの際一緒にご飯食べましてね~まっちっちゃな村なんですけどこの人は人気があるんですよね。気のいいおっさんですがワインはメチャウマなんですよ、結構いっぺんにとったら安くなったんでじゃあ安くうちも出しちゃおうって事でリショーフェアやってます。ケランヌで¥4980(¥5229)ですからかなりがんばちゃってんかんねーっ!!って感じです。ちくわっ!!そんで新メニューはタルタルステーキのポワレです。生で食べるタルタルですが、これを表面のみさっとポワレにします。実はこのメニュー先日のフランスツアーで行った、Victoirというお店で食べておいしかったんで満を持して登場させたんですのよ。そんじゃ今日もよろしく哀愁、ほな。ちくわっ!!
本日の写真、マルセル・リショーのケランヌでやんす。
ドットライン
2009-03-30
写真
結構いいワイン使っちゃった
ドットライン
2009-03-30
写真
昨日のオーナーズデイに私が作ったブッフ・ブルギニョン
ドットライン
2009-03-30
写真
ぉざいまーーーーーっす、ちくわっ!!いや~本日も快晴ですな~ポンデュの前の桜もポツンポツンと咲いてきましたよ。ちくわっ!!今日実はリヨン自体がおやすみなんですよ~月1回の研修日を設けたって言ったじゃないですか、それが今日でまたもや煮込みやなりたさんです、うきうきで~す、ちくわっ!!そんでじゃ~夜まで時間あるからって言ったら世界のなべちゃんが、”わたしをゴルフに連れってって”なんて80年代みたいな事言っってるんでしょうがなく、下町の遼くん行って来ましたよ~いつも疲れてるんですけどゴルフになるとギンギンに目が冴えちゃうんですよね~ちくわっ!!まっ今日も本物の遼くんと一緒で予選落ちでしたけど・・・。なんかね~最近世界のなべちゃんがチョー調子こいてるんですよ~酔っ払ったお客さんに綾瀬はるかに似てるとか言われたみたいで、今日もゴルフのスコア言う時に”はるかは今のホール10打~”とかぬかすんですよ。もうドライバーで脳みそふっ飛ばしたくなりますよね~っとに、池ポチャですよそんなもん、ね~。でね、イラっとすると言えばうちのスーさんもあるんですよ~2人で店やってるじゃないですか、そんで僕がふざけたこと言ってるとツッコミ入れてくるんですよ~それがなぜか関西弁なんですよ。”なんでやね~ん”とか”それちゃいますや~ん”とか、お・ま・え・は関西人かー?先祖代々バリバリの茨城県人じゃね~か、ちっともかすってねーだろーが、それを言うなら”なんでだっぺ””それちがうっぺよ~”だろーとか思うんですね~(茨城県のかたスイマセン、冗談ですから)。そんで癖で関西のお客さんと話していて使っちゃって”関西の方ですか?”って突っ込まれてましたけどね。まっそんな事を言いながら楽しくやってるんですよ。ちくわっ!!ってな訳で本日はリヨンのみ休業です、明日からまた元気に頑張ります、よろしく哀愁、ほな。
今日のゴルフ場で売約済みの焼きイモ。おもしろいね。
ドットライン
2009-03-27
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~本日も快晴ですな、でも早いもんでもう3月も終わっちゃいますよ、ね~。何でしょうこの時のたつ早さは、あっという間ですもんね、もう歳とってんだな~ってつくづく思いますよ。さてあたくし昨晩はスタッフーが揃っていることもありーの、このHPを格安にて作成してもらった私より年下ですが頭髪の方は大先輩のSさんにお礼も兼ねーので、かねてから煮込みやなりたさんの住人K田に薦められていた、根津のイタリアンバー・オステリア コムムさんに行って来ました。ボリュームのあるイタリアンということで期待大でしたね。料理は前菜系も魚、肉、パスタ系もバランスよくありメインのボリューム、鮮度もとってもいいと思いますよ。店内もちょっと斬新でオシャレでしたし、でも肩ひじ張らない感じで。ご夫婦2人でやってらして、そこがまたアットホームな感じでいいんじゃないでしょうか。周りの方は常連さんのようでお客さん同士が挨拶しあったりしてね~なんとなくポンデュに雰囲気似てたかも。この日はワイン3本にビール、前菜を3品、メインの魚・ほし鰈のグリル(でかい・うまい・¥2800ぐらいする)、肉・何とか豚のロースト(でかい・うまい・¥3000ちかい)、
それにパスタはトマトのブッカティーニ、タリアテッレをいただき、最後にドルチェとコーヒーで¥32000なり。ま~1人¥10000ちょっとですね、ワイン1本づつ飲んでるし安いのかな~、安いと思います、内容を考えたら。もう少しオーダーを考えてとればもっと抑えられるかな~と思います。周りの常連さんはたぶんそうしてるんでしょう、オーダーがそんな感じでした。月1回いっぱい飲んで食べて、で1週間に1回フラット1人で行ってメインとグラスで数杯ってのがいいかもです。勉強になりやんしたありがとうございましたー。さてさて本日金曜です、ワインもたっくさん届きましたーそんで新メニューも登場しております、元気に飲んで食ってあそびましょ~。よろしく哀愁、ほな。
本日の写真はリヨンの入り口ざんす。
ドットライン
2009-03-24
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~~~やりましたね~最高の勝利をありがとーーーーー箕島高校!!ちがうか~。日本やってくれましたね~9回に追いつかれた時はもう駄目かな~と思いましたが、10回のイチロー選手のヒット最高でした。さすがにいいところは全部持って行っちゃいますね~これがスター選手なんですね。まっとにかくよかったです、そして韓国チームも驚異的な粘りで頑張ったと思います。だってプロチームが出来て28年とか言ってましたよ、韓国の人たちはすごいね~情熱が。両方ともあっぱれだーーーーーっ!!てな訳で、ま~浮かれた感じでやってますがね、きょうも元気に営業しますよ~ワインもたくさん届いたし、新メニューもありまっせー。よろしく哀愁、ほな。
写真は本日のメニューです。
ドットライン
2009-03-22
写真
心配していたとおりてっぺんハゲ丸出しの巻
チョー最悪なゴルフ界デビューとなってしまった下町の遼君
ドットライン
2009-03-22
写真
先日書いた下町の遼君ゴルフ雑誌Waggle初登場の巻
ドットライン
2009-03-22
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~雨風強いの~東京マラソンの人可哀そうですな。さっき来る時走ってる人たち見えましたね。さてこんな天気ですが今日も両店とも元気に営業でございます。なんだかポンデュもリヨンもガラガラなんですよ~誰か来ませんか~。今日のリヨンはまたまたオーナーズデイです、そんでメニューは写真のNO1です。よろしく哀愁、ほな。
ドットライン
2009-03-21
写真
ぉざいまーーーーっす、いや~連休2日目いい天気ですな~。アタクシ先ほど鎌倉に到着いたしました~。今は女子ゴルフを見ながら更新でございヤス。さすがに千葉は波がコンスタントにありますね~良かったですよ。腰ぐらいでしたが、天気もよくすいていたしね。ただからだがやっぱり動かずたいして乗れませんでしたがね~。今回お世話になったお宿もとっても良かったし、なんといっても晩御飯が良かったですね、大宴会場にて宴会です。豪華な舟盛りにはあわびや金目、平目にかんぱちなどなど。くじらのフライにくじらのカルパッチョ、ほたての陶板焼きなど豪華でしたね~。そんでビールの後は日本酒です、結構飲んだんじゃないですかね~日本酒なくなっちゃったみたいだし。で、部屋に帰ってからも焼酎飲んで、話してね、あたしは途中でへとへとでダウンしてしまいましたが、そこからカップラーメン食べてたみたいですね。ほんとみんなおっさんなのにタフですよ、感心します。さてわたくしはこれから藤沢に向かって大介くんの師匠のお店に研修です(といっても食べに行くだけですが)。ミッレ・サポーリというお店です、BIOもあるようですし何が感じられるか楽しみです。
さて、昨日はポンデュ、リヨンとも忙しかったようで一安心です。そして今夜もまー予約でとりあえず満席らしいので安心はしています。明日のリヨンは営業ですが、まだ若干お席があるようですのでぜしにお願い申し上げます。
本日の写真は銀座文新堂の若旦那、昨日の宴会で大熱唱するの巻。
そんでは今日もよろしく哀愁、ほな。
ドットライン

[1] «prev 481  482  483  484  485  486  487  488  489  490   next» [502]

枠 枠 枠
枠 枠 枠
罫線 罫線